クロマチン免疫沈降法(ChIP)は、目的のタンパク質を標的とする特異的抗体を使用することにより、インタクトな細胞における特定のゲノム領域とタンパク質との会合状態を分析する技術です。 …
タグ: ChIPキット
ダイアジェノードジャパン
新しいRNA-seqライブラリー調整法のご紹介 ―――Vol.3 2018.2.01――― <今回のお知らせ> 本年も便利で魅力的なエピジェネティクス研究ツールをご提供して参ります …
エピジェネティクスニュースレター
ChIP-seq 技術の進歩 ———Vol.4 2018.7.18——— このメールは株式会社ダイアジェノードが送信しています <今回のお知らせ> [新製品] ChIP-PCRキッ …
【終了】【40%OFF】ChIPキットお試しキャンペーン
ChIPに自信がつきます ダイアジェノード社はクロマチン研究を容易に、そしてもっと身近なものにするために、他社にはないユニークなソリューションとキットを数多く取り揃えています。初の …
ChIPキット関連製品ご案内
実験手順のステップごとに、最適なDiagenode製品・カタログ番号および製品リンクを示しました。それぞれのステップをクリックしてリンクを表示してください。 クロマチン免疫沈降 S …
Chapter 2. ChIP-qPCRとは?
ChIP-qPCRは、クロマチン免疫沈降で得られたDNAをqPCRを用いて定量することにより、既知のゲノム上のタンパク質結合部位でのタンパク質-DNA相互作用の有無を定量的に評価で …
Chapter 4. ChIPキット vs. 受託クロマチンプロファイリングサービス
ChIPキットは何が便利? ChIPの実験は原理が単純であるものの、それぞれの手順においてよい実験結果を得るための最適な条件を得なくてはならず、1から実験系を構築することは難しいと …
Chapter 5. ChIPアッセイ成功のポイントとは?
ChIPアッセイの実験手順はいくつかのステップに分かれており、それぞれに係るパラメーターが多いため、ポイントを押さえないとなかなか一度で実験を成功させることは困難です。 そこでここ …
Chapter 6. ChIPに使う抗体を選択しましょう
ChIP grade抗体とは ChIP-seqで使用される抗体の品質は実験の成功に不可欠です。標的タンパクを特異的に認識することが確認済みである抗体のみを使用することを推奨します。 …
Chapter 10. ChIP実験マニュアル・ガイド
ChIPは原理は単純ですが、それぞれのプロセスにおいてパラメーターの多い複雑な実験系です。 Diagenode社ではChIP実験試薬および超音波処理装置メーカーとしてこれまでにノウ …